2011/10/17

アーチェリー

元のラグビースクールは、例年世田谷区民スポーツまつりに参加している。これは区内にあらゆるスポーツ団体が参加するイベントだ。

会場の世田谷区総合運動場にはアーチェリーサイトがあり、毎回ここで体験教室を行なっている。参加資格は小学5年生以上。元は今年から矢を射ることができるようになった。

姉の美紀の体験談を聴いてずっと憧れていた元。こんな機会を逃すはずがない。ラグビーの練習が終わってからまっすぐサイトに向かった。


ここでは防具の付け方から弓の引き方まで丁寧に指導してくれる。危険防止のための指導だろうが、ちょっとしたコツも教えてくれる。特に元は最年少なのでクラブの人が付きっきりだった。


三本の矢を持ち、4つの的を三回ずつ射る。都合12回の体験。


最初は的まで飛ばせなかった元だが、なかなか様になってきた。丁寧な指導の賜物かと。

アーチェリークラブの活動は日曜日の午前中。残念なことに丁度ラグビーと重なってしまう。

……元はヤル気が湧いてきたようけれど、今回は見送りかな。

2011/10/02

10/1の散歩


金木犀の香りで目を覚ますという優雅なことをやってしまった。花の仲間内で自主規制していたのだろうか、今朝一斉に芳香を放ち始めたようだ。




散歩の途中で見つけた木の実。見上げると街路樹に同じ実が付いている。この木に花が咲いていたことは覚えているが、樹種が何かわからない。




現役小学生のカリメロがいるので、懸案事項だった「三色かき氷」を食べに三軒茶屋へ。これは小学生限定メニューなのだ。

レトロチックな街区にその氷店を見つけることができた。しかしかき氷のシーズンは6月から9月までで、一日遅れで試すことが出来なかった。

残念、来年リベンジだ。




この街区にある極端に薄い建物。間口は半間ぐらいだろうか。




昼食はせたが屋ラーメン。

今回初めて入った。コクはあるがあっさりした塩ラーメンだ。
「二郎インスパイヤ系」とするネット情報と相当食い違うのだが、それは夕方から夜にかけての味らしい。ここは昼と夜で店の名前を変えるほど、違うものを出すようだ。




本日のど根性大賞はこのウチワサボテン。道路縁石を押さえるモルタルのクラックから芽を出している。どれほど時間がかかっているかの判らないが、よくぞここまで大きく、しかも花まで咲かせるに至ったものだ。




国士舘大学のカフェテリアのカリメロ。8キロを超える散歩に付き合わされて文句たらたらだったけれど、白ぶどうソーダ一杯でご機嫌になった。なかなか根性がある。でも寡黙な分、ウチワサボテンの勝ちだ。

「植物はトゲで文句を言うんだよ」とはカリメロの反論。



-- iPhoneから送信