2011/02/04

130円の旅

大都市近郊区間では、実際に乗車した区間に係わらず最も安くなる経路で運賃を計算する。

JR東日本:切符に関するご案内

つまりぐるっと大回り乗車しても、下車するのが隣の駅ならば、初乗り運賃となるのだ。但し途中下車はできないから改札口の外には出られず、同じ区間に二度乗車してはいけないので一筆書きのルートになる。

この制度は電車好き、特に「乗り鉄」にはたまらない魅力がある。制約が多いとはいえ、130円で一日中様々な鉄道を楽しむことができるのだ。「大回り乗車」を知ってから、東京の大都市近郊区間地図を眺めることが多くなった。そして近場でも行ったことのない場所が多い事に気付かされる。

街を歩くことは無理でも、車窓観光ならば存分に楽しめる。それで気に入った場所が見つかったら、時間をとって観に行けばいいのだ。そう思うと居ても立ってもいられない。期限切れが近い有給を使って、このチープな旅に出ることにした。

■自宅(世田谷)から三鷹まで

自宅から知り合いの耳鼻咽喉科医院のある三鷹まで歩く。花粉の季節が近いのだ。もう鼻がムズムズし始めている。

フォト
11.71km/1:55:39。時速6kmぐらいかな。

■三鷹
↓11:27
↓JR中央線快速・高尾行
↓11:59
八王子

八王子駅は旅の玄関口。僕にとっての非日常はこの駅から始まる訳で。

■八王子
↓12:08
↓JR八高線・川越行
↓12:45
高麗川

フォト フォト
電化されているけれど、単線でドアも半自動だ。沿線の木立が近い。木々の合間を抜けていくような感覚だ。

■高麗川
↓13:02
↓JR八高線・高崎行
↓14:27
倉賀野
↓14:39
↓JR高崎線
↓14:44(4)
高崎

フォト
空いている。クロスシートを占拠できた。
ここから非電化区間。ディーゼルエンジンの音が心地良い。

フォト
車窓から架線が見えない風景が新鮮。

■高崎
↓15:06(6)
↓JR両毛線
↓16:49(8)
小山

高崎駅の駅ナカコンビニ「NEW DAYS」が改装中だった。これはなかなか厳しいことで、小山に着くまでのど飴一個で凌ぐことに。ひもじい。

フォト
群馬ディストネーションキャンペーン中とのこと。

桐生、足利、栃木と、両毛線沿線には魅力的な小都市が多い。いつか、一つ一つ丁寧に回ってみたいと思う。

■小山
↓17:05
↓JR湘南新宿ライン・逗子行
↓18:18(1)
新宿

フォト
ここでグリーン車を奢った。安さを追求しているのに本末転倒な行動だとは思うが、ちょっと草臥れたし、もうちょっと旅の雰囲気を味わいたいし……

車窓から駅前の居酒屋の看板が良く見える。空腹のせいかそれが気になって仕方がない。日本海庄や、生ビール190円……なんてのが目に入ると、出張帰りと覚しき集団がアテンダントに缶ビールを注文している。プシュー、なんて音が聞こえて我慢の限界が近づく。

でも、禁酒続行中。

■新宿
↓18:25(11)
↓JR中央線快速・武蔵小金井行
↓18:40
吉祥寺

フォト
到着。時間が経っているので、この切符で自動改札機は通れない。駅員のいる窓口で通してもらうほかないのだが、小心者の僕は説明する自信がなくてどきどきしてしまう。

しかし駅員は慣れたもので、「あ、大回りね。どうぞ」と、あっさり通してくれた。
心配して損した。でも、あの馬鹿にしたような目線は忘れないぞ。

出発日:2011/02/02
所要時間:7時間13分
片道金額:130円


車窓から眺めるだけでお預けを食らっていた街歩きを楽しみ、吉祥寺のアーケード街でコーヒーを一杯飲む。

やっぱり外に出られないのでは物足りないな。食べることも楽しみたいし。

それでも、それなりの達成感はある。


0 件のコメント: