http://
高いところって苦手なんですよ



下から見上げてもオシロシイこの吊り橋歩道のみの吊り橋としては世界第2位だとか。仕事の空き時間に見に行った、渡りに行った。

管理事務所はのどかな雰囲気。


事務所近くにいる野生の鹿。野良猫とも仲良し。

高校の小林先生に似ている。解る?


恐怖心を乗り越えて吊り橋を渡る。高い。

吊り構造だけど鉄橋だからあまり揺れない。下を向いていれば怖くないけれど、それでは本末転倒かもしれない。遊園地のびっくりハウスで、ずっと目をつぶってるようなものだ。

大丈夫。怖くて下ばかり向いているお客様でも、景色が楽しめるように配慮されている。

高い。

渡った先では山ヒルがお出迎え……なんてことはなかった。
この辺りは国内では数少ない照葉樹林の一つとのこと。運営する宮崎県綾町がアピールしたいのは自然の豊かさだ。橋だけならば30分もあれば十分だが、もっと時間をかけて森を楽しみたかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿